2023-07-15 / 最終更新日時 : 2023-07-15 itagaki President's Diary 箱根のミッション 限られた空間を上手に活用するお手本のような屋上露天。 とてもいい感じに仕上がりました。
2023-06-20 / 最終更新日時 : 2023-06-20 itagaki President's Diary 中国製 模倣品に手を出すな! 写真は制御部品のリレースイッチです。誰もが知っている日本の大手メーカーの製品。。。のはずなんですが、何と中国製です。更に悪質なのは、「MADE IN JAPAN」とちゃんと表示されています。コロナ禍で電子部品が入手困難に […]
2023-06-13 / 最終更新日時 : 2023-06-14 itagaki President's Diary 老舗旅館さんのリノベーション-1 箱根の老舗旅館さんのリノベーションです。 最新の温泉設備を導入します。 なかなかの仕上がりです。 工場での試運転は問題無しです。 来月初旬には、試運転調整となります。
2023-06-07 / 最終更新日時 : 2023-06-14 itagaki President's Diary 温泉ボーリングのお話-7 いよいよ、掘削開始です。思ったより岩盤が固く 難航しています。とにかく慎重に、安全に進めていきます。
2023-06-05 / 最終更新日時 : 2023-06-14 itagaki President's Diary 温泉ボーリングのお話-5 いよいよ、櫓(やぐら)の組み上げ工事です。 この櫓は地上30m規模のどちらかと言えば 標準的な櫓となります。 それにしても温泉ボーリング工事では 櫓は、シンボリックな建造物です。 これから様々な周辺機材を設置して 掘削工 […]
2023-06-04 / 最終更新日時 : 2023-06-14 itagaki President's Diary 温泉ボーリングのお話-4 いよいよ、ドリルマシンの設置です。 このドリルマシンは約6.5tonあり、 とても高性能なマシンです。 温泉ボーリングの準備で一番、神経を使う工事です。 慎重に、安全に行っています。
2023-03-17 / 最終更新日時 : 2023-03-17 itagaki President's Diary より良いお風呂を提供するために 天然温泉は、〝何も足さない。何も引かない〟ことが最良だと思われています。いわゆる〝掛け流し〟です。果たして、〝掛け流し〟は、皆さんが思われているほどいいのでしょうか・・・確かに、温泉が〝汲めども尽きぬ〟ほどの豊富な湯量が […]
2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-17 itagaki President's Diary OnSen 地中深くから湧き出ずる〝温泉〟。どんなサプリメントよりも、どんな高価な薬よりも、日本はもとより、今や世界中の人々から愛される〝温泉〟… そんな素晴らしい〝温泉〟が、より確実に、より安定して、湧き出ずることができたら…〝温 […]
2023-03-13 / 最終更新日時 : 2023-03-17 itagaki President's Diary 浴槽の衛生管理で思うこと・・・ 最近、にわかに浴槽の衛生管理が問題になっています。 たくさんの方が気持ち良く、温泉を楽しむためにも 衛生管理は必須といえるでしょう。 しかしながら、レジオネラ属菌が怖いといって むやみやたらに塩素を使用するのは、いかがな […]
2023-01-17 / 最終更新日時 : 2023-01-17 itagaki President's Diary 久しぶりの更新です。 皆さま、あけましておめでとうございます。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 昨年から取り掛かっておりました、足湯店舗が 新年早々にオープンしました。 素晴らしい仕上がりです。 熱海の老舗干物屋さんの釜鶴さんの新業 […]