2025-04-02 / 最終更新日時 : 2025-04-02 itagaki President's Diary 温泉井戸のメンテナンス作業 温泉井戸のメンテナンス作業です。 最近、この温泉井戸の温泉量が不安定になっていると 報告を受けました。調査したところ、水中ポンプの 絶縁破壊が判明。近い将来、急に動かなくなる可能性が あることをクライアント様に報告しまし […]
2025-02-26 / 最終更新日時 : 2025-02-26 itagaki President's Diary 熱源配管引き換え工事 これは築50年以上のリゾートマンションさんの熱源配管です。 配管が原型を留めておらず高熱の熱湯が噴き出ていました。 とりあえず、止水し、送風機でピット内の温度を落とした 状態がこの写真です。メンテナンスを請け負っていた業 […]
2025-02-01 / 最終更新日時 : 2025-02-01 itagaki President's Diary 登録有形文化財の老舗温泉旅館 これは登録有形文化財にも指定されている老舗温泉旅館 ボイラー不具合の連絡があり、突発対応作業費の風景です。年末のトラブルで途方に暮れていたとのこと。はじめての取引先です。かなりの老朽化が進んでおり、更新が必要なほどですが […]
2024-10-31 / 最終更新日時 : 2024-11-07 itagaki President's Diary 落雷によるシーケンサー交換工事 有名温泉ホテルの落雷によるシーケンサー交換工事です。 サージ電流は、どんなに対策を講じても完璧に遮断することは 不可能と言われています。 弊社では、可能な限りサージ電流を遮断する対策を行います。 万が一、トラブルが起きた […]
2024-10-31 / 最終更新日時 : 2024-11-07 itagaki President's Diary ブロアポンプ修繕工事 大型リゾートマンションのジャグジー用ブロアポンプ修理です。 かなり古く、メーカーも仕様も不明なブロアポンプですが、 とりあえず弊社工場へ持ち帰り、修繕を試みます。 Senon株式会社は他社メーカーの温泉機器も修繕、 メン […]
2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-10-22 itagaki President's Diary 台風10号のツメアト 皆さま、台風10号の被害は大丈夫でしたでしょうか。 ここの有名ホテルさんでは、 落雷により温泉機器が破損しました。 今回は、避雷器も破損しましたが、 シーケンサー本体は、守られました。 とりあえず、緊急対応を実施し、 ホ […]
2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-10-22 itagaki President's Diary 温泉供給基地から緊急要請 先週は、古くから温泉場に温泉を供給している 温泉基地のコンプレッサーが稼働しないと 相談がありました。 古くからある温泉供給基地で 様々が業者が手を加えており 制御もツギハギです。 とりあえず、稼働するようにしましたが。 […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-10-22 itagaki President's Diary ポンプ水没事故 これは老舗温泉旅館の循環ポンプです。ここ最近はゲリラ豪雨の影響で、温泉設備の水没事故等が多発しております。 このポンプは設置して間もないのですが、水没してしまっては どうしようもありません。メガテスターで絶縁をあたりまし […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-10-22 itagaki President's Diary 落雷サージ電流 落雷サージ電流による温泉設備シーケンサー機器の破損事案です。落雷サージは相当なもので、避雷器も突破して本体のシーケンサーまで侵入してきました。緊急対応工事で何とか大事には至りませんでしたが、かなりのダメージです。近年、こ […]
2024-04-30 / 最終更新日時 : 2024-04-30 itagaki President's Diary 他社が音をあげた井戸改修工事 GWの最中ですが、いよいよ井戸改修工事が始まります。 この井戸は他社が改修工事に着手したのですが、 どうしても水中ポンプが引き揚げられないと 音をあげた井戸です。 既に何十年も放置されている井戸で、 老朽化も相当すすんで […]