2023-02-08 / 最終更新日時 : 2023-02-08 itagaki President's Diary 今年の寒波は相当なものです。 ここのところ、温泉配管が爆裂する事故が増えています。 感染症の影響で客足も、まだまだ復興には時間がかかる旅館さんも多いと思います。 少しでも経費を抑えたい気持ちは痛いほど分かりますが、 温泉設備は完全停止にしないよう、ご […]
2022-10-17 / 最終更新日時 : 2022-10-17 itagaki President's Diary 昨日から長野県に来ています。 大規模修繕工事を実施しております。 かなりボリュームです。 今週と来週、二週にかけての工事となります。 万難を排して、安全第一で頑張ります。
2022-09-26 / 最終更新日時 : 2022-09-26 itagaki President's Diary 今月初旬から着工していた温泉配管更新工事が終了 本日、温泉配管更新工事が終了しました。 この工事は時間がかかりました。 時間をかけたかいがあって、素晴らしい温泉を 存分に楽しむことができるようになりました。 オーナー様も大変に喜んでいただけると思います。
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2022-09-18 itagaki President's Diary 温泉掘削 温泉掘削のご相談も数多くいただいております。 単に「温泉掘削」といってもピンキリです。 簡易的な掘削もあれば、恒久的で堅牢な掘削も。 現在、熱海温泉などは、半数以上が源泉井戸の 老朽化が進み、改修・替え掘りを余儀なくされ […]
2022-06-15 / 最終更新日時 : 2022-06-15 itagaki President's Diary 温泉設備改修工事 月曜日から大手有名温泉ホテルさんの 温泉設備の改修工事もいよいよ大詰め。 明日は全体の試運転調整を実施します。 18日からは本格稼働するので、それまでには 完璧にしておきます。
2022-06-14 / 最終更新日時 : 2022-06-14 itagaki President's Diary 温泉設備用制御盤更新工事 今日は、大手温泉ホテルさんの温泉設備の 制御盤更新工事です。 結構なボリュームです。 いいお風呂を提供するための心臓部となる制御盤。 更新するとなると、様々な問題があります。 経験豊富な実績、確かな知識等が要求されます。 […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 itagaki President's Diary 老舗温泉旅館さんのメンテナンス工事は無事に完了しました。 今日は特別にメンテナンスの内容を一部お見せします。 レジオネラ属菌対策として年1回以上の滅菌作業を義務付けられて いることもあり、定期的に配管洗浄などを実施しなくてはなりません。 弊社は温泉に特化した会社であり、 あくま […]
2022-06-08 / 最終更新日時 : 2022-06-08 itagaki President's Diary 今日も引き続き老舗温泉旅館のメンテナンス工事です。 とある「ブランド温泉」地にある老舗温泉旅館さんの メンテナンス工事を月曜日から実施しています。 いよいよ明日が最終日。金曜日から通常営業になります。 そのための試運転調整等、最終調整に余念がありません。 しかし今日、肝心 […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2022-06-08 itagaki President's Diary 今日は老舗温泉旅館さんのメンテナンス工事 温泉設備の定期メンテナンス工事です。 どんなに優れた機械・システムでもメンテナンスを 怠ってしまえば、正常な機能性能は発揮できません。 また、温泉で使用する場合には、温泉の成分を しっかりと熟知していなければ、肝心な時に […]
2022-05-29 / 最終更新日時 : 2022-05-29 itagaki President's Diary 最近は土日なると突発対応が増えます 今日も突発対応です。 最近は土日になると突発対応が必ず行っていいほど 緊急出動が増えます。 むかし「マーフィーの法則」というのが流行りましたね。 とりあえず、事なきを得ました。 やはり温泉設備の予防保全は必要ですね。