2022-05-29 / 最終更新日時 : 2022-05-29 itagaki President's Diary 最近は土日なると突発対応が増えます 今日も突発対応です。 最近は土日になると突発対応が必ず行っていいほど 緊急出動が増えます。 むかし「マーフィーの法則」というのが流行りましたね。 とりあえず、事なきを得ました。 やはり温泉設備の予防保全は必要ですね。
2022-05-27 / 最終更新日時 : 2022-05-28 itagaki President's Diary 温泉設備の予防保全という考え方 インターネットがさまざまな〝モノ(Things)〟〝機械・機器〟〝人間の行動〟を繋げます。温泉の未来も全てがタブレット・スマートフォンで管理・発停・操作できる時代になっています。Senonは、その先の温泉の未来を提案しま […]
2022-04-09 / 最終更新日時 : 2022-04-15 itagaki President's Diary 今日は老舗旅館から突発対応の依頼です。 客室露天の浴槽温度が上がってしまうと緊急通報がありました。 原因は浴槽温度を制御する温度センサーが破損してました。 何とか15時からのチェックインには間に合いました。 日々のメンテナンスさえ、しっかりしていれば このよう […]
2022-02-26 / 最終更新日時 : 2022-02-26 itagaki President's Diary メンテナンスとは、その機器に命を吹き込む仕事 温泉設備は、温泉成分の解析とその成分が機器類に どのような影響を与え、更には温泉成分によって 機能不全に陥りそうな機器類をどうやって 回復させるか。それは様々な経験と知識を駆使して 命を吹き込むのです。 比べてもらえば、 […]